診療メニュー
むし歯治療
むし歯の治療を行います。
保険が適用される詰め物や被せ物はもちろん、患者さんのご希望に従い、自由診療も行います。
歯周病治療
歯周病の治療を行います。
歯周病とは、歯の周りの病気の総称で、現在では日本人が歯を失う最も大きな原因となっています。
実際には、日本人の成人の約80%がこの歯周病にかかっているといわれています。
歯ぐきが腫れたり、出血したり、最終的には歯が抜けてしまいます。
また、心筋梗塞や糖尿病などの全身疾患の原因になる場合もあることが、ごく最近の研究で確認されました。
予防処置
むし歯や歯周病を予防するために、歯科衛生士が以下のような処置を行います。
歯石除去
むし歯の原因となる歯石(歯垢が固まったもの)を専用の機器で取り除きます。
フッ素塗布
歯の再石灰化を促進するフッ素を歯の表面に塗ります。
むし歯菌が酸を作るのを防ぎます。
歯磨き指導
ご家庭でのケアが正しく行われるよう、アドバイスさせていただきます。
インプラント
抜けてしまった歯の代わりに、人工の歯を埋め込む治療法です。
当院でのインプラントについて詳しくはこちらをご覧ください。
入れ歯
現在お使いの入れ歯の調整や再作製を行います。
保険適用の入れ歯から、自費診療の入れ歯までご提案いたします。
矯正歯科
セラミック治療
セラミック(陶器)でできた歯を使用した治療を行います。
通常、保険治療では前歯は銀歯にプラスチックを張り合わせたものを、奥歯は銀歯を使用します。
セラミックは保険適用外ですが、保険の素材と比べて優れた点がたくさんあるため、患者さんのご要望に合わせてご提案いたします。
ホワイトニング
茶渋やタバコのヤニなどで、黄ばんだ歯を、本来の白さに蘇らせます。
歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングがあります。